私は前の会社でも経営コンサルティングに関わる業務を行い、海外赴任もさせてもらうなど、それなりに充実した日々を送っていました。しかし、業務内容はあくまで購買のアウトソーシングという要素が強かったため、もっと直接的にプロジェクトに関わるコンサルタントとして活躍してみたいと思い、転職活動を始めました。
やがて大手のコンサル会社から内定をもらい、そこで働こうと決めかけた矢先、代表の佐谷から「もしまだ決まっていないならウチに来ませんか?」という連絡が来たのです。そして、佐谷とメールのやりとりをする中で、私の負けず嫌いな部分を刺激されるような文面が届き、そこで気持ちが変わりました。よし、プロレドで自分の力を試してみよう、と思ったのです。
企業にコンサルティングを行ない、利益を改善するのがプロレドの役目です。私は現在、専門的なプロジェクトにコンサルタントとして取り組む一方、大きな案件のプロジェクト・マネージャーも務めています。プロジェクト・マネージャーの任務は幅広いです。メンバーの選定と指導、予算の確認、スケジュールやクオリティの管理を行うほか、クライアント様との折衝や商談、そしてクライアント様への最終報告書の作成と報告なども行います。