03-6435-6581
お問い合わせ
コストマネジメント
特徴
取扱費目一覧
導入事例
コラム
よくあるご質問
資料ダウンロード
お知らせ
取り扱い費目一覧
プロレドのコストマネジメント
プロレドでは、一般的なコスト削減コンサルティング会社が対象とする間接材コストだけでなく、難易度が高いとされる水道光熱費や金融手数料などの金融系コスト、マーケティングROI(mROI)の観点が必要な広告宣伝費などの専門的な費目も得意とし、さらには、直接材コストである原材料や副資材なども対象としたコスト削減ノウハウを提供しています。
特に注力すべきコスト削減費目
インパクトの大きいコスト削減について、プロレドのコストマネジメントサービスをより詳細にご紹介します。
エネルギー系コスト
● 電気料金
● ガス料金
金融系コスト
● クレジットカード手数料
オフィス系コスト
● 通信費(固定電話・携帯電話)
● 複合機・コピー機費用
● 印刷費
● 消耗品費
● カーリース・自動車費
施設系コスト
● エレベーター保守点検費
● 施設管理費
● 電気設備保守点検費
原価系コスト
● 食材調達コスト
工事建材コスト
● 外注工事費
● 建設資材費
● 原状回復工事費
● オフィス面積+移転コストシミュレーション
物流系コスト
● 運賃
● 3PL
● 物流業務の生産性改善
● 梱包資材費
IT系コスト
● IT費用コスト削減
● ネットワーク(WAN+LAN+インターネット回線)のコスト削減
50費目以上 各費目の専門コンサルタントが対応
プロレドでは、各費目に専門コンサルタントを配置し、深い知識やノウハウ、多くの経験のもとでコスト削減コンサルティングを実施。
独自の手法により、多数の大手企業様、中堅・中小企業様、投資ファンド会社様において約10~40%のコスト削減を実現しております。
対象費目は、原材料や部品などの製造コストにあたる直接材と、販売費や一般管理費に区分される間接材の全般をカバー。
人件費・研究開発費を除く50費目以上、500商材以上を対象としています。
直接材は、商品を製造する際の原材料や、部品、工場での製造コストといった、製品製造にかかる直接的な費用を指します。
間接材は、直接材以外のコスト全般を指し、一般的に企業会計における勘定科目で「販売費及び一般管理費」に区分されている費目です。光熱費や人件費、広告宣伝費などが大きな費目となり、それ以外にも、事務消耗品費、施設保守料金、通信費、印刷費、清掃や警備などの業務委託費、リース料など、多岐にわたります。
コストマネジメントの対象費目
エネルギー系コスト
オフィス系コスト
施設系コスト
金融系コスト
その他
電気料金
ガス料金(都市ガス)
ガス料金(LPG)
水道料金
ガソリン
軽油、重油、灯油
コピー料金(複合機)
事務用品、消耗品
通信費(固定電話、携帯電話、ネット、wifi)
印刷(チラシ、パンフ)
機密文書処理
各種リース(カーリース、機械リース、PCリース)
システム保守費用
ソフトウェアライセンス
業務委託/人材派遣
配送、物流
ビル管理
エレベーター保守・
エスカレーター保守
電気設備保守(受変電設備保守)
消防設備保守
空調設備保守
レンタルマット、清掃備品
衛生清掃
害虫駆除
廃棄物処理
機械警備
人的警備/駐車場管理
貸鉢/植栽
グリストラップ
定期修繕、内装工事
浄化槽/受水槽
引越し
クレジットカード手数料
オンライン決済
損害保険(火災保険、賠償保険、等)
銀行振込手数料
現金輸送
店舗消耗品(レジ袋等)
制服、リネン
包装資材(ダンボール等)
国内航空券費用
採用(媒体、紹介会社)
健康診断、検便
POS保守
ETC
自動販売機(手数料UP)
広告(CM、媒体掲載)
プロレド独自のアプローチ法
プロレドでは、共同購買の仕組みや、原価推計から導かれたターゲット金額による協議など、費目ごとに様々な手法を駆使して、コスト削減を実施しております。
費目ごとに、専門的な知見とコスト構造の理解、実績からくる相場価格・市場価格、マーケット状況の把握、サプライヤーリスト、サプライヤーごとの特性などを熟知しており、その圧倒的な知識とノウハウが他社にはできないプロレド・パートナーズの特徴でもあります。
以下、プロレド独自の手法の一部をご紹介します。
1. 共同購買スキーム
特定の商材に関しては、プロレドのクライアントを束ね、ボリュームディスカウントの観点で大幅なディスカウントを引き出すなど、優位な条件を提供いたします。
単純にボリュームを集めるだけでなく、仕様の見直しや品質の統一など、サプライヤーサイドと協議を進めながら、最適な条件となるよう検討を進めます。
2. 原価推計スキーム
サプライヤーとの条件協議をする中でも、単純な相見積もりではなく、プロレド独自のノウハウから原価を算出し、最適価格を導いた上で協議を重ねるなど、効果的なサプライヤーマネジメントを行います。
コスト削減に関する詳細やご相談は
こちらにお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6435-6581
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせ
業務改善を解決するお役立ち資料を
こちらからダウンロードできます。
資料ダウンロード
コストマネジメント
特徴
取扱費目一覧
導入事例
コラム
よくあるご質問
資料ダウンロード
お知らせ
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
© PRORED PARTNERS CO., LTD. 2022