
企業規模(売上高):1,000億円以上
課題:通信費(携帯電話やiPad等)
クライアントが直面していた課題
取引関係のあるサプライヤーであるため、コストの見直しに踏み込めずにいた
プロレドによる課題解決アプローチ
通信プランの集約と独自の協議手法による単価の削減
実施後の効果
サプライヤーとの関係性を考慮した削減アプローチにより約▲35%の削減に成功
クライアントが直面した課題
取引関係のあるサプライヤーであるため、コストの見直しに踏み込めずにいた
店舗数拡大に伴い、売上実績は好調であったが、収益性の観点では落ち込みが大きい状況にあったため、間接材コストの見直しをする必要があった。間接材コストの占める割合が大きい通信費(携帯電話やiPad等)において課題を感じていたものの、既存サプライヤーとはネットワークの構築等で取引関係にあり、通信キャリアに対してなかなか見直しの要求を出来ずにいた。
プロレドによる課題解決アプローチ
通信プランの集約と独自の協議手法による単価の削減
現行の通信プランと利用実態(通話・通信容量)の乖離は見られなかったが、総契約数の単価が市場水準と比較しても高く、端末種別ごとに異なるプランや有料オプションの設定が見受けられたため、適正化の余地があると診断。クライアントとサプライヤーとの関係性を考慮した協議手法を活用し、プランの集約と単価の引き下げを中心にコストの適正化に向けて協議を実施した。
実施後の効果
サプライヤーとの関係性を考慮した削減アプローチにより約▲35%の削減に成功
クライアントとサプライヤーとの関係性を良好に保つため、慎重に協議を進めた結果、通常よりも期間を要することとなったが、通信プラン集約によるコスト削減の提案を受け入れていただき、数千万円規模の大きなコスト削減を実現。キャリアの変更をせず、大幅な削減が実現できたこともあり、クライアントには削減金額とサプライヤーとの今後の関係性維持において非常にご満足いただける結果となった。
プロレドはここが他社と違う
サプライヤーとの関係性を損なわない独自の協議手法
サプライヤーへコスト見直しの協議を実施する際、プロレドではクライアントとサプライヤーとの関係性に合わせて協議手法を柔軟に変更することが可能です。また、コンサルタントはそれぞれの協議方法に合わせて対応できるスキルを有しているため、サプライヤーとの関係性を心配しているお客様にも安心してご依頼いただいております。
コストマネジメントのお悩みを解決したい方へ

プロレド・パートナーズでは、コストマネジメントのコンサルティングを承ります。 自社の現状把握や、実行支援をご検討される際にはお気軽にご相談ください。